いつもクリプトフォリオをご利用いただき誠にありがとうございます。
クリプトフォリオでは開発·運営の為に「寄付」(投げ銭、Tip)を募集しております。
本記事ではクリプトフォリオへの寄付方法について解説します。
寄付を募集する理由について
ご利用いただいているユーザー様の人数の増加スピードが、私たちの想定を大きく超えるものであったため、サーバー維持費や人件費などと様々なコストが増加してきている状況でございました。
そんな折に複数のユーザー様や、とある通貨のコミュニティ様から「寄付」のお申し出がございました。
私たちの受け入れ体制が整っていなかったために、お申し出にすぐお応えすることができませんでしたが、運営チーム内で幾度かの話し合いを重ねた結果、恥ずかしながら「寄付」のお申し出に甘えさせていただきたく思い、この度皆様へ報告とお願いをさせていただいております。
また「寄付」(投げ銭、Tip)の場合、ユーザー様個々人を特定することができないため優遇措置などを講じることができません。
それでも構わないと考えていただける場合に、クリプトフォリオへ投げ銭していただければ幸いでございます。
クリプトフォリオ有料版について
「クリプトフォリオの有料版」へのご要望も非常にたくさんいただいております。
ただ現時点で、誠に恐縮ながら長期的な運営を続けられる道を模索している段階でございました。
有料版のリリース、もしくは有料機能の販売など、引き続きプランを考えてまいりますので、今暫くお待ちくださいますようお願いいたします。
寄付の方法とアドレスについて
クリプトフォリオへの投げ銭(寄付)対応通貨とアドレスのご紹介
下記に記載しております通貨の受け取りアドレスにて寄付を募集しております。
※トラブル防止の為受け取りアドレスを外部へ公開しないで頂けますようお願いします。
※送金いただく際は当WEBサイト上に記載のアドレスであることをご確認の上送金いただきますようお願いいたします。
- Bitcoin(BTC)
- 3J1JvsVCraoXhRvXD9JAm1KGTvs7c2QeEd
- Bitcoin Cash(BCH)
- 1NvmSKv54xmHFCYWaxSWB9y5tQJo5goD4c
- Ethereum(ETH)
- 0x1CFf4D372f1dC9AEA5E69d7FdBbaC15Ec8af0b15
- Ripple(XRP)
- rpeAqUHvwXAQ9MP7SmmhwtLVe9wyGsqXQc
- NEM(XEM)
- NDGY4G-GD53WN-J4CNEA-5YEXDI-SXGHA6-R6ZTTN-EGBI
- Monacoin(MONA)
- M9g8ZJP7dLQQjUdfMghvwWviLRXnjLQRhZ
- Experience Points(XP)
- XGdcran4PisgBzNbbmnhBHNfqr6jjjWm4z
- XP投げ銭用 – クリプトフォリオのDiscordアカウント名
- cryptofolio
取引所からの投げ銭(送金)方法の解説
- bitFlyer
ログイン後左メニューの「入出金」をクリックし、各通貨単位の「ご送付」から投げ銭(送金)することができます。 - bitbank
ログイン後上部メニューの人型アイコンをクリックし「入出金」を選択します。
そこから投げ銭する(寄付、送金)する通貨をクリックします。
画面が切り替わり上部に「預入」と「引出」が表示されているので、「引出」をクリックすると送金画面が表示されます。 - Coincheck
「取引アカウント」でログイン後、サイドメニューの「コインを送る」をクリックします。
投げ銭するコインを選択して、数量などを設定します。 - Zaif
アカウント -> 入出金と履歴
から、投げ銭したい通貨を選択し、「出金」を選択します。
投げ銭する数量とアドレスを入力すると、投げ銭することができます。※ Zaifから寄付(出金)する時の注意点!
Zaifは「初めて送金するアドレス」に規制をかけています。
予め出金に「2段階認証」をかけていない場合エラーとなり、サポートへ連絡して本人確認の実施を依頼することになりますので、2段階認証の設定にご注意ください。
さいごに
以上が、寄付(投げ銭、Tip)の募集とその方法についてでした。
クリプトフォリオは今後もより良いサービスを目指し開発・運営に勤しんでまいります。
これからもご愛顧の程を何卒よろしくお願いいたします。